TOEIC
2002年7月15日とりあえずどこの業界でも今は英語が必須である。ということでTOEICを申し込んだのが2週間前。
んでもってちょうど2週間後に迫ったのでようやく今日から勉強をはじめた。海外在住経験8年間。だてに海外で過ごしたわけじゃない。余裕、余裕と思っていた。
たしかに写真を見て、正解を答える問題は楽勝君だった。
しか〜〜〜し、簡単なのは最初だけだった。すぐに問題が難しくなった。む、むずかしすぎる・・;(汗;
俺の8年間がことごとく否定されていく気がした。あせりにあせった。落ち着け、落ち着くんだあかちん!!自分にそう言い聞かせた。
時間はかかったが正答率はまずまずだった。ふぅ〜、やるじゃないか、俺もまだまだだな。
しかし、模擬の最後に書いてあった。
TOEICにおいてもっとも重要なのは時間であると・・・明日から追い込みで頑張ろう。俺の闘志に火がついた。
んでもってちょうど2週間後に迫ったのでようやく今日から勉強をはじめた。海外在住経験8年間。だてに海外で過ごしたわけじゃない。余裕、余裕と思っていた。
たしかに写真を見て、正解を答える問題は楽勝君だった。
しか〜〜〜し、簡単なのは最初だけだった。すぐに問題が難しくなった。む、むずかしすぎる・・;(汗;
俺の8年間がことごとく否定されていく気がした。あせりにあせった。落ち着け、落ち着くんだあかちん!!自分にそう言い聞かせた。
時間はかかったが正答率はまずまずだった。ふぅ〜、やるじゃないか、俺もまだまだだな。
しかし、模擬の最後に書いてあった。
TOEICにおいてもっとも重要なのは時間であると・・・明日から追い込みで頑張ろう。俺の闘志に火がついた。
コメント